天地宇宙の中心であり全てである仏さま。
一切衆生は大日さまの深い優しさと
限りない厳しさに満ちた大いなる懐に抱かれています。
一切衆生は大日さまの深い優しさと
限りない厳しさに満ちた大いなる懐に抱かれています。
聖徳太子が物部守屋を討たんとして、戦勝の祈願のために、鞍作鳥(鳥仏師)に命じて、丈六大日如来像及び諸尊を刻ましめたのが始まりと伝え
られています。 他に釈迦如来坐像、阿弥陀如来坐像、不動王明王坐像、十一面観音菩薩立像(以上国指定重文)、阿弥陀如来坐像(県指定重文)の平安仏六躰をお祭りする名刹です。 神戸市文化環境保存区域の指定され、春は山つつじ、秋のもみじは必見です。近畿三十六不動尊第十番霊場、摂津西国三十三ヶ所第九番霊場に指定されております。
られています。 他に釈迦如来坐像、阿弥陀如来坐像、不動王明王坐像、十一面観音菩薩立像(以上国指定重文)、阿弥陀如来坐像(県指定重文)の平安仏六躰をお祭りする名刹です。 神戸市文化環境保存区域の指定され、春は山つつじ、秋のもみじは必見です。近畿三十六不動尊第十番霊場、摂津西国三十三ヶ所第九番霊場に指定されております。