神戸市内の古寺名刹が集う神戸十三仏霊場会主催の「神戸十三仏巡りバスツアー」令和5年第2回目として4月10日に開催されました。
今回は文殊菩薩の如意寺、阿閦如来の須磨寺の二ヶ寺を能福寺住職を先導にお参りいたしました。
まずは文殊菩薩の霊場である如意寺にて法楽で如意寺住職と読経し法話を拝聴いたしました。
続いて移動した須磨寺では桜がまだ少し残っておりました。今年は散るのが早く少し残念でしたが、それでも目に優しくありがたい景色でございました。
そのまま須磨寺境内を小池副住職のご案内で散策いたしました。
本堂内では読経後、管長猊下のご法話を拝聴いたしました。
最後に須磨寺伝わる一弦琴の素晴らしい音色に耳を傾けました。
本日は天気も良く、桜を楽しむこともできて楽しく過ごすことができました。
ご参加下さった方々の心が澄み渡り、明日への活力につながりますように。
次回の予定は令和5年5月8日(月)で、性海寺、太山寺、多聞寺の三ヶ寺にお参りいたします。
なお、第3回からのお申込みも受け付けています。お問い合わせは神戸新聞旅行社まで。
2024.12.30
神戸十三佛霊場 開創30周年記念法要の様...
令和6年11月17日(日)、神戸市兵庫区にある能福寺において、神戸十三佛...
2024.10.11
令和6年 神戸十三仏巡礼バスツアー 第5...
神戸市内の古寺名刹が集う神戸十三仏霊場会主催の「神戸十三仏巡りバスツアー...
2024.7.10
令和6年 神戸十三仏巡礼バスツアー 第4...
2024.5.20
令和6年 神戸十三仏巡りバスツアー 第3...
2024.4.10
令和6年 神戸十三仏巡りバスツアー 第2...
2024.3.1
令和6年 神戸十三仏巡りバスツアー 第1...
神戸市内の古寺名刹が集う神戸十三仏霊場会主催の「神戸十三仏巡...
神戸市内の古寺名刹が集う神戸十三仏霊場会主催の「神戸十三仏巡りバスツアー」令和5年第2回目として4月10日に開催されました。
今回は文殊菩薩の如意寺、阿閦如来の須磨寺の二ヶ寺を能福寺住職を先導にお参りいたしました。
まずは文殊菩薩の霊場である如意寺にて法楽で如意寺住職と読経し法話を拝聴いたしました。
続いて移動した須磨寺では桜がまだ少し残っておりました。今年は散るのが早く少し残念でしたが、それでも目に優しくありがたい景色でございました。
そのまま須磨寺境内を小池副住職のご案内で散策いたしました。
本堂内では読経後、管長猊下のご法話を拝聴いたしました。
最後に須磨寺伝わる一弦琴の素晴らしい音色に耳を傾けました。
本日は天気も良く、桜を楽しむこともできて楽しく過ごすことができました。
ご参加下さった方々の心が澄み渡り、明日への活力につながりますように。
次回の予定は令和5年5月8日(月)で、性海寺、太山寺、多聞寺の三ヶ寺にお参りいたします。
なお、第3回からのお申込みも受け付けています。お問い合わせは神戸新聞旅行社まで。